

私は、多くの小・中・高校生に日々授業をすると同時に、保護者の方々、学校や塾の先生方、あるいは企業の社員の方々などに対し、国語力すなわち思考力を高めるための講演・研修等を行っています。そんな中、みなが口をそろえて発する言葉があります。それは――
「もっと早くから、こういう勉強をしておきたかった!」
企業の社員の方々も、学校や塾の先生方も、保護者の方々も、そして中学生・高校生でさえも、「子どもの頃からこういう勉強をしておきたかった」と、一様に言うのです。これは、学校も塾も、分かりやすい国語の授業をしてこなかったことの証だと言えるでしょう。
分かりやすい国語の授業。
それは、学習者自身が「何を学んでいるのか」を自覚できる授業。また、指導者自身が「何を教えているのか」を自覚できる授業。
いわば、「形ある国語」です。
折しもわが国では、論理的思考力の育成がこれまで以上に重視され始めています。思考力の評価を重視した「大学入学共通テスト」が2021年1月にスタート。高校では「論理国語」なる教科も開始。中学入試・高校入試でも当然、思考力重視の問い、記述式の問いが増えています。
そんな中で当社の果たす役割の大きさに、身が引き締まる思いが致します。
ふくしま国語塾は、2023年で18年目。付け焼き刃ではない本物の国語力を身につけられるよう、これからも日々全力で指導してまいります。
株式会社横浜国語研究所代表取締役
ふくしま国語塾 主宰 福嶋隆史
福嶋隆史プロフィール

- 1972 横浜市生まれ
- 学歴
- 攻玉社学園高等学校
- 早稲田大学第二文学部
- 創価大学教育学部(通信)
無宗教です念のため
- 職歴
- 公立児童館/学童保育職員
- 公立小学校教諭
- ふくしま国語塾 2006~
- 資格/所属
- 小学校教諭免許(1種)
- 日本言語技術教育学会
- 日本リメディアル教育学会
- 日本テスト学会
- 特技/趣味/推し
- けん玉5段
- 夜景観光士2級
- ウォーキング&撮影
- 洋画/海外ドラマ
- TWICE
- DeNA BayStars & diana



2019年から金髪です
メルマガ|メルマガログ
YouTube|YouTubeログ
twitter個人|twitter業務連絡
Threads|トゥギャり
note|noteリスト
facebook 個人|facebook page
TCDテーマ利用例に掲載